また玄関先にそっとスイカが置いてあった。
きっと妖怪の仕業...じゃなくて大家さんが置いてくれたんだろう。
さて、とうとう我が家にもブルーレイレコーダーがやってくることになった。
置き場所がないので、さしあたってはテレビ台を買うところから始めねば。
ついでにシャッターアイランドも買ってしまった。
楽しみ。
326びぼーろく; 夏
須磨で海開きのニュースを見ると夏を実感する。
別に海に行くわけではないけれど。
さて、夏も近づいてきたのでちょっと計算を再開したら、久しぶりにポアソン再和公式を目にした。
そう言えばこれってwikipediaとかには載っていない。
英語版には載っているみたいだけど。
誰か追記しないかな。
登録:
投稿 (Atom)
744びぼーろく; どうやら昨日が
バッハの誕生日だったらしい。おめでとうございます。
-
ちょっと迷ったのでメモ。 基本的な方法としては音ズレしている動画から音声ファイルと無音の動画ファイルを作成し、再結合する時に音もしくは映像を遅らせて結合する。(もっとうまいやり方があるかもしれないけど...) ffmpeg -ss 5.4 -i source.m...
-
latexで今までヤング図 (young tableaux) 書くことになったのでその導入メモ。 youngtab.styが必要なのでまずはそのインストールから。 debian8 (jessie)では texlive-science に含まれているらしいのでいつもどおり...
-
maximaから移行するにあたって色々と読み替え。pythonでは楕円関数はscipyに入っているらしい。あまり情報がないのでメモ。まず楕円関数は$y={\rm sn}(u,k)$は次の楕円積分の逆関数として定める: \[u=\int_0^{\arcsin(y)} {\rm d...