投稿

1月, 2013の投稿を表示しています

185びぼーろく;ntfsなusbメモリとadobe reader

usbmメモリからwheezyをインストールしてからntfsでフォーマットされたusb メモリをマウントできなくなった。しばらく悩んだのでメモとして残しておく。 (かなり憶測が混じっているので間違っている可能性大) ntfs-3gがインストールされており、特に何をしなくてもpmount /dev/device-name でマウントできるはずだったけど、エラーが出て出来ない。 どうやらインストール時に/etc/fstabに以下の記述がなされるらしい。 /dev/sdb1       /media/usb0     auto    rw,user,noauto  0       0 (環境によって多少違うかも。) この記述をコメントアウトするとマウントできるようになった。 さて、日常生活の範囲で必要不可欠なadobe readerのインストールを実行。 まず、/etc/apt/sources.listに以下を追加。 deb http://www.deb-multimedia.org/ wheezy main non-free さらに、aptitude updateを実行すると警告が出るので、deb-multimedia-keyring をインストールする。 これでadobe reader 関連のインストールができるようになるが、acroreadはi386だけを対象に作られているようなので、multi-architectureの設定する。 dpkg --add-architecture i386 そうすると、パッケージ名の中にacroread:i386 が現れるので、こいつをインストールすれば使えるようになる。日本語も扱うので、 acroread-fonts-jpn もインストールしておく。 ただしこのままだとゴシック体が表示されない(KozGoProVI-Medium.otfが同梱されていない)ので、その対策のために以前のバージョン(AdobeReader_jpn-8.1.6-1.i486.rpm)から借りてくることにする。 rpmからデータを取り出すため rpm2cpio をインストールしておき、適当な場所で展開する。 rpm2cpio AdobeRea

184びぼーろく;風邪

をまたひいてしまう。 このところ集中練習が多いせいだろうか。 風邪薬のおかげでとりあえず熱は下がってきたけど、じっくり体を休めないとなぁ。 さてwheezyに乗り換えてから二日目。お世話になっているvirtualboxをインストールした。 ところで、virtualbox単体ではusb等が使えないので、extension packを ここ からダウンロードしインストールする必要がある。 インストールの方法は virtualboxでダウンロードしたextension packを開くだけ。 ところが、この時 kdesudoからパスワードを聞かれるけど、入力するもインストールに失敗する。 どうやら権限の問題らしい。 ということで根本的な解決ではないけど、sudo の自分のところを一時的にroot権限にしておいて、extension packをインストールした後に戻すことで対応。うまくいった。 もっと良い方法があるのかもしれないけど、とりあえずうまくいったので良しとしよう。

183びぼーろく;毛替え+ wheezyのインストール

以前からの懸案だった毛替えを実行。 近くに弦楽器専門店はないので、T楽器へ。 仕上がりはいまいちな気がしないでもないけど、よく分からないのでとりあえずこれで良しとする。 さて、研究室のプリンターが(物理的に)壊れてしまったので新しいものを購入。 brother のHL3040CNだけど、cupsにはPPDファイルはなかったので、brotherの ホームページ からLPD/LPRng 用ドライバーとCUPS 用ドライバーの二つをダウンロード。 あとはホームページに書いてあるとおりにすると、cupsからプリンターを追加できる。 brotherさん、ありがとう。 ついでにdebian7(wheezy) が2013年6月にリリース予定ということで、乗り換えを決意。 texlive2012になっているというので、やってみることにした。 今回はunetbootinを使うので非常に楽。 まずunetbootinをインストールして、起動するだけ。あとは聞かれていることに対して答えればOK。 しばらく時間がかかるので、ゆっくり待つ。 USBメモリへの書き込みが終われば、作成終了。 後は再起動し、いつもどおりインストールすれば良い。 ただし、途中で聞かれる ディスクへの書き込みはusbを指定しないようにすること と最後に grubをインストールする先を間違えないようにする ことに注意。

182びぼーろく; 大人買い

実家に帰った時にタワーレコードで大人買いをする。 最近CDが安いからついつい買いすぎてしまう...。 買ったのは以下。 コンドラシンの選集(旧ソ連の作曲家を中心とする協奏曲と交響曲) スィトナー(シュターツカペレ ベルリン、リヒャルト・ストラウス、モーツァルト、ブルックナー8番) ワルター(マーラー1,2,3,5,9) ドヴォルザーク、カルテット全集(プラハ弦楽四重奏団) クレンペラー(ドイツレクイエム) 買い過ぎたような気もするけど、内容にしては安かったし良しとしよう。 さて、別の研究に手を出してしまい前の研究はほったらかし。 どうも新しい研究は次々に進むから楽しくなってしまう。ダメだなぁ。

181びぼーろく;弦の交換

お正月の間に楽器を持って帰って練習しようと思ってたけど、案の定ほとんど触らなかった。 なので、心機一転して弦を交換することにした。 僕はいつもトニカを使っているので実家近くの楽器店で購入。ついでにヴィオラの弦も買った。 全部で3万弱かかった。予想外。 円安になる前に買っておけばよかったのかも。 お正月は姪と戯れたので、完全にリフレッシュ。 でもそれ以外の仕事は全く進まなかった。残念。