がいつの間にかアニメ化されていた。ついつい見てしまった。やっぱりいい作品だよな~。原作も良かったけど、アニメーションもすごく丁寧な作りだと思うしどちらも良作。
657びぼーろく; pion
について調べようと思ったらpion(ピオン)というサイトがトップに出てきた。キッチン雑貨等を扱うデザイン会社?らしい。勉強になった。
(カッコつけずパイオンで検索したら?というつっこみがありそう)
656びぼーろく; 少しわかった
気がする。これが出発点となることを知っているので果てしないなぁとつくづく思う。
さて、本と壊れていたキーケースの代わりの新しいのを購入。スライドは現時点で3割かな。う~ん。間に合うのか?
登録:
投稿 (Atom)
744びぼーろく; どうやら昨日が
バッハの誕生日だったらしい。おめでとうございます。
-
ちょっと迷ったのでメモ。 基本的な方法としては音ズレしている動画から音声ファイルと無音の動画ファイルを作成し、再結合する時に音もしくは映像を遅らせて結合する。(もっとうまいやり方があるかもしれないけど...) ffmpeg -ss 5.4 -i source.m...
-
latexで今までヤング図 (young tableaux) 書くことになったのでその導入メモ。 youngtab.styが必要なのでまずはそのインストールから。 debian8 (jessie)では texlive-science に含まれているらしいのでいつもどおり...
-
maximaから移行するにあたって色々と読み替え。pythonでは楕円関数はscipyに入っているらしい。あまり情報がないのでメモ。まず楕円関数は$y={\rm sn}(u,k)$は次の楕円積分の逆関数として定める: \[u=\int_0^{\arcsin(y)} {\rm d...