51びぼーろく;祝!50件達成!!
いつの間にやら投稿が50件を越した。 といっても特別何か感慨があるわけでもないけど。 今日は大雪。免許の更新にも行かないといけない。 行こうか行くまいか、悩む。ま、明日でもいいんだけどな。 とりあえず様子を見て考えよう。 研究は相変わらず進まず。 そもそも元にしている論文が(僕からすると)曖昧に書いてあるので、何が起きているのかよく分からない。特にアノマリーのあたり。 自分で計算すれば良いんだろうけど、そこまで至らず。 直感的には答えはあるんだけど、確信が持てないという状況。 やはり自分で計算するしかないか。面倒くさい。 後輩が別の研究の論文の原稿を書いてくれた。 ありがたやありがたや。ところが見てみると所属が神戸大学のまま。 あれ?就職したんだけど...。どうなってるんだ? さらに今頃になって、共同研究者から計算の手法が良くないと指摘を受ける。 もう論文の原稿も書いている状況で、しかもこちらは何が悪いのかいまいちよく分からない。 参考にした論文ではああやって計算してたんだけどなぁ。