681びぼーろく; PC組み立て

 完了。電源供給コードの挿し方を間違ったり、sataの電源コードが緩んでいてSSDを認識しなかったりとかなり焦ったけど、とりあえずすべてうまくいった。
(なんかマニュアルがわかりにくいような...)

とりあえず組んだのは以下。

  • INTEL CoreI5-13500
  • ASRock マザーボード B760 Pro RS/D4
  • CORSAIR DDR4-3200MHz デスクトップPC用 メモリ 
  • 電源 C850 Gold

前のは10年使ったので、筐体・HDD・SSD以外はすべて新しくすることにした。
でもメモリは前のを流用したかったな~。(規格がDDR3なので無理)

HDDとSSD併用なのでどこにOSを入れるか悩んだけど、SSDに/homeを割り当てて、HDDはOSにすることにした。
本当はUEFIbootにしようとしたらSSDをすべてフォーマットしないといけなくなりそうだったのでこうなった。特に意味はない。
そのうち解消しようと思う。

インストール後、試しに手元のtexを適当にコンパイルするとかなり速くなった。びっくり。
ただこのマザーボード、ゲーム用としても使えるらしく、LEDがゴテゴテと光るのが難点。

680びぼーろく; 最終調整

 年度末、ほんの少し予算が余りそう。組み立て中のPCのメモリを増設しようかちょっと迷う。
というか32GBのメモリが1万円ってとても安く感じる。

年明けには電源も届くのでこれでPCのパーツは全部揃う。とりあえずCPUとメモリだけはマザーボードにつけておいた。

679びぼーろく; gmail転送

 をとうとうやめた。今後はwebメールかな。

さて色々あったので現実逃避で研究することにした。こんなんだから進まない。

677びぼーろく; 散髪に行ったら

 白菜2玉と大根3本もらった。つまり、

「散髪に行ったと思ったら

いつのまにか白菜2玉と大根3本をもらっていた」

な… 何を言っているのか・・・・・・・・・ わからねーと思うが・・・・・・・・・ 

おれも・・・ 何をされたのか・・・・・・・ わからなかった・・・・・・・…

頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…


という奇妙な体験をした。

さて、知らない人から論文を読んでくれとメールが届いた。が、内容は...う~んと言った感じ。

676びぼーろく; 只今絶賛

 節約生活中。なぜなら新車を購入したから。とりあえず卵かけご飯をひたすら食す。

744びぼーろく; どうやら昨日が

 バッハの誕生日だったらしい。おめでとうございます。