426びぼーろく; acoshiba calendar 届く リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 27, 2019 とうとう買ってしまった。 来年から吾子さんと共に生きていく。素晴らしい年になりそうだ。 さて、どうやらとんでもない勘違いをしていたことに気づく。 そしてこれが光明につながる予感。 当たるといいな。 続きを読む
425びぼーろく; スピン分解 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 25, 2019 とある事情によりスピン分解なるものを勉強しようとするもよく意味がわからず挫折。 う~ん、困った。 結局何も考えずに泥臭く手抜きをすることにした。 続きを読む
424びぼーろく; 結婚報告 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 22, 2019 共同研究者と打ち合わせ中に「結婚しました」と報告があった。 しかも同時に2人から。これは次回直接会ったときには盛大なお祝いパーティーだな。 続きを読む
423びぼーろく; 初棄権 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 20, 2019 大分体調は良くなったものの、フルマラソンに耐えられるとは到底思えないので残念ながら棄権。 悲しい…。ま、次に向けて頑張ろう。 ツイッターを見ていると、最近深層学習が流行っているらしい。 知り合いが何人も深層学習の研究会に出かけたというツイートを見た。 みんながやっているとやってみたくなる。ちょっと勉強しようかな。 さて、以前から頭を悩ませていた問題について特急に乗っている間につらつら考えていると、突然答えが閃いた。実はそこにあると思っていたものは実はなかったらしい。 これまで数カ月間悩んできたことが、たった数時間の間に解決する。これも研究の醍醐味なんだろう。 それにしてもあの閃きもうちょっと早く来てほしかったな。 続きを読む
422びぼーろく; 投稿 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 15, 2019 風邪を引いている最中に論文投稿しようと連絡があった。 風邪引いている旨を伝えたら「こちらで投稿しておきます」とのことで言葉に甘えて全部やってもらった。 後から見たら今回はcross-listでhep-thが入っていた。どっかにhep-th要素があったかな? さて、今回の論文はものすごく良い部分もあったけど、全容解明には至らず仕舞いなところがあったのがとても残念。 もうちょっとなんとかならんかったのかなぁ。 続きを読む
421びぼーろく; texでのファイル名出力 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 12, 2019 は\\jobnameでできるらしい。初めて知った。 さて、フルマラソン直前なのに風邪を引いてしまった。もしかしたら棄権になるかも。つらい。 続きを読む
420びぼーろく; 光明 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 11月 08, 2019 前から悩んでいたことについてちょっと光明が差してきたような気がしてきた。 どうやら間違った立場で色々と考えていたらしい。 ...ということにお風呂に入っていて気がついた。お風呂は偉大だなぁ。 悩んだときには今度からお風呂に入ろう。 さて、原稿を任せっきりにしていたらdropboxが頻繁に更新されるようになった。きっと編集してくれているんだろう。ありがたいけど申し訳ない。 続きを読む