500人中200人分ぐらいが終わる。後もう少し...。
それにしても量子力学の問題をもっと簡単にしておけばよかったと後悔。
気分転換にバイオリンの弦を変える。昔からトニカを使っているので、今回もトニカ。
(別にこだわりがあるわけではなくて、昔気に入った弦をそのまま他のを試さずに使っているだけです)
変えて弾いてみると全然違う。やはり弦って劣化するんだと実感。
さらに、メトロノームが壊れたので新しいのを買う。壊れたって言っても音が出ないだけだけど。
よく壊れるんだよなぁ、メトロノーム。なぜだろう?半年に一回ぐらいのペースで買っているので丈夫なのが欲しい。
それにしても量子力学の問題をもっと簡単にしておけばよかったと後悔。
気分転換にバイオリンの弦を変える。昔からトニカを使っているので、今回もトニカ。
(別にこだわりがあるわけではなくて、昔気に入った弦をそのまま他のを試さずに使っているだけです)
変えて弾いてみると全然違う。やはり弦って劣化するんだと実感。
さらに、メトロノームが壊れたので新しいのを買う。壊れたって言っても音が出ないだけだけど。
よく壊れるんだよなぁ、メトロノーム。なぜだろう?半年に一回ぐらいのペースで買っているので丈夫なのが欲しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿