2013-04-26

199びぼーろく; imagemagic でjpg-->eps

imagemagicを使えば簡単にできるらしい。
というわけで試してみた。


convert hogehoge.jpg hugahuga.eps

で終わり。すごく便利。


さて、最近lilypondを使い始めた。音の確認には生成されたmidiファイルをtimidityを使って再生する。
だけど、このままだと巻き戻しとかが出来ない。

この時

timidity -ia hoge.midi

とすると、巻き戻しとかができるから便利。

0 件のコメント:

コメントを投稿

776びぼーろく; リフレッシュ

 した。ついでに家具も見た。 さて、最近NHKで「3か月でマスターするアインシュタイン」という番組をやっているらしく、知人からその話題をちょくちょく振られる。「ああいうのって分かるの?」と聞かれると、理解のレベルによるからなぁ...と思いつつ、「一応授業が一通りできるぐらいかな」...