278びぼーろく; スライド準備

全く進まないがどうしたもんだろうか。
結局出張直前に徹夜で作りそうな予感。

さて、随分前に注文したテンシュテットのマーラー全集が届いた。遅い。
どうしてこんなに時間がかかるんだろうか。
まさか、注文を受けてから在庫の確認をしたんだろうか?
そして今月はDVDを大量に買ったので、ちょっとお金を遣い過ぎたと反省。

春が近いせいか、くしゃみが止まらない。花粉症かもしれない。
今日はぶり大根に挑戦。ちょっと薄味だったかも。

277びぼーろく ; コンバーター

とうとう万年筆のインクコンバーターを購入した。
前は入れ替えながらインクを入れていたのが、今後はインクの瓶から直接インクを吸い上げる方式に変更となる。

さっき恐る恐るインクを吸い上げてみると、案外うまくいった。
単価としても(おそらく)こちらの方が安いんだろうな。

さて、毎週水曜日は名探偵モンクの日。
BSでやっているのを先週発見。毎週水曜日が待ち遠しい。

276びぼーろく ; 祝ヴァレンタイン

ということで初めてチョコレートを作ってみた。
今回は手元にレシピのあったトリュフチョコレートに挑戦。

簡単って書いてあるレシピを参考にしたけど、結構難しい。

反省点は、香りづけにと思ったワインを入れすぎたこと、冷やし方の手順を間違えたこと。
特に後者は舌触りが相当悪くなったような気がする。

見た目は... おはぎ?




次回はもう少し丁寧に作ろう。

275びぼーろく; 大会に出場?

レディースハーフマラソンに誘われたので、参加しようかどうか検討中。
出るなら10km。レディースじゃないのでハーフマラソンはそもそも出られないし。
(ハーフは無理だろうという心の声もあるし。)

さて、布団乾燥機にはまる。とても暖かい。
布団乾燥機バンザイ。
寝る前に設定するだけで幸せな気持ちになれる。

最近 vim-latex が重い。そこで講義ノートのファイルを分割することにした。
でも、分割コンパイルが出来ないので不便。どうしたものか。

744びぼーろく; どうやら昨日が

 バッハの誕生日だったらしい。おめでとうございます。