373びぼーろく; 本番終了
仲間内でやっている弦楽四重奏の本番が終了。本番は色々あったけどなんとか終わった。 今回のアンコールはスークの舟歌(バルカローレ)だったが、手配してくれた譜面の品質が悪く、なんとVa,Vcのパート譜がスコアの切り貼りだった。 最初は親切にも作ってくれたのかと勘違いしてしまった。しかもチェロのパート譜は段が一段多いというおまけ付き。 せっかくなのでパート譜をlilypondで作成。 今回もそこそこの出来になったと思う。というか思いたい。 さて、Windows Subsystem for Linux が結構良いらしいと言うことでやってみたら本当に良かった。 よく使うtexlive,gnuplot,maxima あたりをインストールし、大体の環境が再現できつつある。 ただlilypondだけがなかった。不思議。もしかするとfrescobaldiをインストールすると自動で入るのだろうか? (追記: そんなことはなかった) 公式HP からインストールしようかと思って眺めていると、「 LilyBin 」なるサービスが始まったらしい。 lilypondをインストールしなくてもブラウザ上でコンパイルができるという代物。 結構すごい。 というわけで窓族に回帰するかもしれない。