2021-06-24

551びぼーろく; 紙の研究ノート

 「神の研究ノート」だったらかっこいいけど、紙の研究ノートの話。

iPad + Apple pencilを購入し、今後は紙で計算することはしない!!と心に誓っていたのだが、今回も最終的には紙に書いてまとめてしまった。
(一応iPadでも計算はしたけど、それは下書き)

色々と理由を考えると、紙でまとめて書棚に研究ノートが一冊増える、これを楽しんでいる事に気づいた。

穴開きのA4レポート用紙に計算を書き始めて、ある程度たまったところでファイルにまとめる。その新品のファイルの表面に大きく研究テーマを書く。そしてこれが大体論文のタイトルになる。この過程がどうしようもなく楽しい。う〜ん、やっぱり紙は捨てられないな。

でも書棚がノートで溢れているので、なんとかしないといけない。どうしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

776びぼーろく; リフレッシュ

 した。ついでに家具も見た。 さて、最近NHKで「3か月でマスターするアインシュタイン」という番組をやっているらしく、知人からその話題をちょくちょく振られる。「ああいうのって分かるの?」と聞かれると、理解のレベルによるからなぁ...と思いつつ、「一応授業が一通りできるぐらいかな」...