今作ってる所なんだけど、月曜日にお客さんが来て議論をする予定なので、その準備も必要。
しかもさっきPCを立ち上げたらファイルがなくなってた。
(正確には、tex ファイルの前半がなくなってた。とりあえず復元を試みることにしよう....。)
加えて後輩からレフェリーレポートが届く。多くて長い....。
まだ目を通してないけど、早めに読んで返事を出そう。
今のところの予定では、議論の準備→試験の準備→レフェリーレポートの順番。
はやく夏休みにならんかな~。
今日のびぼーろくはvimのヤンクについて。
いつもファイルの編集はvimを使ってやっていて、コピーは:y 等を使ってるんだけど、何回も使いたいときに、途中で :d (行削除)をやると、バッファの内容がなくなってしまって、次のコピーが使えない。
そこで、どうやら名前をつけることができるらしいので、そのメモ。
今日のびぼーろくはvimのヤンクについて。
いつもファイルの編集はvimを使ってやっていて、コピーは:y 等を使ってるんだけど、何回も使いたいときに、途中で :d (行削除)をやると、バッファの内容がなくなってしまって、次のコピーが使えない。
そこで、どうやら名前をつけることができるらしいので、そのメモ。
- ヤンク(aという名前でコピー)
:"ay
- 貼り付け(ペースト)
:"ap
で終わり。便利なので覚えておこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿