385びぼーろく; 再 plastex

plastexがpython3に対応したらしい。
ただ、debian/stretchではpython3系のplastexは動かなかったので、python2系のソースをダウンロードしてコンパイルする必要があった。
後は基本的に以前と同じ。debian/busterならpython3でも動くのかな?

さて、ずっとやっている計算が以前の結果と2倍ずれるのでずっと悩んでいたら、単に積分の区間を間違えていただけだった。あほらしい。

しかしながら核心の部分については全くどうして良いか分からない。やはり寝かせて熟成させるのが吉かも。
すっと悩んでいると、荒巻課長の名言
今は、はまる当ての無いピースについて考えるのはよそう。 明日からまた壮大なパズルを一から組み直しだ
を思い出した。こんなことがサラッと言えると格好良いなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

748びぼーろく; 温泉効果

 最近行き詰まっていたのでちょっと気晴らしに温泉へ。1時間ぐらい使っていたらよいアイデアが降りてきた(気がする)。ただ、誰かやってそうだけど...。 さて、google cloud上でsshサーバーを構築した。一応無料という触れ込みだけど、設定が悪いのか1日あたり1〜2円ぐらいか...