693びぼーろく; 部分積分を使わないで積分したい時

被積分関数の形によっては一時的に複素数にすると便利だったりするかも。例えば以下のような場合。 $\displaystyle \int_0^L dx e^{-kx}\sin \frac{\pi x}{L} $ 正統的な方法としては部分積分だろうなと思うけど、一時的に複素数にすることで次のように計算できる。 $\displaystyle \int_0^L dx e^{-kx}\sin \frac{\pi x}{L}=\text{Re}\int_0^L dx e^{-kx}e^{i\frac{\pi x}{L}}=\text{Re}\frac{1}{-k+i\frac{\pi}{L}}\left[-e^{-kL}-1\right]=-\frac{k}{k^2+\frac{\pi^2}{L^2}}\left[1+e^{-kL}\right]$

98びぼーろく; ラフマニノフ

昨日、所属するオケの練習で、初めてラフマニノフの交響曲2番を演奏した。
正直なところ「ロシアのシューマン」という印象だった。

すごく綺麗なところはあるんだけど、こんなに音符が必要かな?

もうちょっとコンパクトにまとめてくれたらもっと好きになったかもしれないなぁ。


さて、前々からdebian/squeezeでdual monitorをやってみたかったんだけど、xrandr でモニターが認識されずうまく行かなかった。

いろいろと探してみたんだけど、Dual Monitors with Nvidia Under Debian という記事がありそいつを参考にしながら設定。

まずはnvidia-glxをインストール。その次に /etc/X11/xorg.conf のSCREEN section に次のようなオプションを追加。

Option "RenderAccel" "true"
Option "TwinView"
Option "MetaModes" "1280x1024 1280x1024"
Option "TwinViewOrientation" "LeftOf" 

記事では1600x1200 になっていたけど、こっちのモニターは両方とも1280x1024なので、上記のように変更。

/etc/init.d/gdm3 restart で再起動。うまくいきました。


本当はxrandrを使ってやりたいんだけど、とりあえずはこれでいこう。

コメント

このブログの人気の投稿

471びぼーろく; ffmpegの音・映像ずれ修正

329びぼーろく; latexでヤング図を書く

531びぼーろく; python上でのヤコビ楕円関数