2011-11-01

97びぼーろく;演奏会

所属しているオケの演奏会が終わった。かなり曲数が多くて大変だったけど、なんとか・・・ならなかった。

それでも中学生と一緒に演奏したのは良かったと思う。みんなで一緒に演奏するっていうことが楽しいことだと少しでも感じてくだたらうれしいんだけどな。


さて、終わった次の日は科研費の再提出の日。めちゃくちゃ疲れた。さらに追い打ちをかけるように後輩から計算ノートが。そして別の共同研究者からメールが。


科研費は出せたので、とりあえず今日からネジを巻きなおしてがんばろう。



今日は量子力学の授業。定常状態の最初の例として井戸型ポテンシャルをやった。
ところが、どうやら難しすぎたようでなかなかしんどそうだった。

このままで大丈夫だろうか。もう少し進路調整が必要かもしれないな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

776びぼーろく; リフレッシュ

 した。ついでに家具も見た。 さて、最近NHKで「3か月でマスターするアインシュタイン」という番組をやっているらしく、知人からその話題をちょくちょく振られる。「ああいうのって分かるの?」と聞かれると、理解のレベルによるからなぁ...と思いつつ、「一応授業が一通りできるぐらいかな」...