693びぼーろく; 部分積分を使わないで積分したい時

被積分関数の形によっては一時的に複素数にすると便利だったりするかも。例えば以下のような場合。 $\displaystyle \int_0^L dx e^{-kx}\sin \frac{\pi x}{L} $ 正統的な方法としては部分積分だろうなと思うけど、一時的に複素数にすることで次のように計算できる。 $\displaystyle \int_0^L dx e^{-kx}\sin \frac{\pi x}{L}=\text{Re}\int_0^L dx e^{-kx}e^{i\frac{\pi x}{L}}=\text{Re}\frac{1}{-k+i\frac{\pi}{L}}\left[-e^{-kL}-1\right]=-\frac{k}{k^2+\frac{\pi^2}{L^2}}\left[1+e^{-kL}\right]$

132びぼーろく; 出張

厳しい仕事の日程の中、何とか行きたかった研究会に参加する。といっても世間一般から見たらそんなに忙しい部類には入らないんだろうなとは思うけど...。

今回の話はやっぱりヒッグス関連が多かった。大体みんなはヒッグス質量が125GeV程度だろうという認識らしい。
たしかにそうだろうな。LHCの2つの実験でほぼ3σ程度のexcessがあるって言っているし、さらにはTeVaronでも兆候が見えているらしい。

でもLHCでは新発見の粒子の詳細な測定は難しいらしい。やっぱりILCが必要なんだろうか。
今のところ日本に建設予定らしいけど...。

ついでに共同研究者と次のテーマについて打ち合わせをする。
初めてやる分野ではっきり言って素人なので勉強しないとついていけない。というかついて行けなかった。

来週月曜日に打ち合わせなのでがんばろう。

コメント

このブログの人気の投稿

471びぼーろく; ffmpegの音・映像ずれ修正

329びぼーろく; latexでヤング図を書く

531びぼーろく; python上でのヤコビ楕円関数