原点以外で書くとなると結構困る。のでちょっとまとめ。
まず、座標の計算ができるようにしておくためにプリアンブルに以下を追加しておく。
\usetikzlibrary{calc}
座標点Pを適当に定義し、座標点Pに対して 半径0.5、角度30度から60度の円弧を書きたいときには以下のようにする。
\path[draw] ($(P)+(30:0.5)$) arc (30:60:0.5)
いつも迷ってたけどこれでなんとか書けるようになった。tikz歴も長くなって、最初の頃のコードを見ていると拙くて四苦八苦している様子が伺えて感慨深い。
0 件のコメント:
コメントを投稿