517びぼーろく; tikzのコンパイルをスキップしたい時

ありますよね。そんな時はこちら。

TIKZOMITCOUNTERが2の時はtikzを無視して1の場合はtikzをコンパイルする。コンパイルが遅くてイライラしていた人は是非。


%%---プリアンブルに追加---;
\usepackage{ifthen}
\newcounter{TIKZOMITCOUNTER}
\setcounter{TIKZOMITCOUNTER}{2}  %%% 1 の場合はtikz無視 !!!!!!
\newcommand{\TIKZSCRIPT}[1]
{\ifthenelse{  %% 1の場合はtikz無視
 \value{TIKZOMITCOUNTER} =1}{{\center \fbox{Here is a tikz picture.}}
 }
 {%% else 1以外の場合はtikzを実行
 #1
  }
 }
%%---ここまでプリアンブルに追加---

本文中での使い方は以下。


\TIKZSCRIPT{
\begin{tikzpicture}
~~~~~~
\end{tikzpicture}
}

0 件のコメント:

コメントを投稿

758びぼーろく; 有名人と同じ名前

 だと苦労しそうだなと思った。理論物理をやっていると、Eulerと名の付くものはすべて18世紀の大数学者だと思ってしまうが、別のオイラーさんもいるらしい。 最近共同研究者にせっつかれて慌てて色々調べているとEuler-Heisenberg Lagrangianに出くわした。このE...