669びぼーろく; 2・3章読了

 とりあえずLie微分のお気持ちがわかった...気がする。今までこれがなぜ共変微分と一緒なのか理解していなかったけど、ちょっとすっきりした。ただ未だに∂/∂x^iが基底とするのがなんだか気持ち悪く感じるあたり、まだ理解が及んでいない証拠と見た。

今までその場その場で勉強してきたけど、改めて流れで勉強するとばらばらだった知識が統合されてすっきりした気がする。
もちろん秀才達はその場で勉強してもきちんと理解しているからこんな気持ちにはならないのは言うまでもない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

747びぼーろく; チャイコフスキーの悲愴

 を久しぶりに聞いた。やはり名曲。終楽章の序盤のクラリネットの高音を混ぜた和音と終盤ドラの響きを思いついたのは天才的だと思う。