190びぼーろく; exim4 で gmail アカウントにメールを転送する

(*2017/12/6 googleの仕様が変わったのでもう一度ここに書き直しました。)

gnomeとか使ってないので自動でアップデートの連絡は来ない。

ということでcron-aptを導入したわけだけど、アップデートがあればメールで連絡が来るように設定しmailコマンドで読みに行っていた。

でもmailコマンドでいつも読みに行くのはちょっと面倒。

というわけで、僕あてに来るメールはgmailへ転送することにした。

参考にしたのはこことかここ とか。


まず、exim4をインストールし設定する。

aptitude install exim4
dpkg-reconfigure exim4-config


  * メール設定の一般的なタイプ ->スマートホストでメール送信: SMTP または fetchmail で受信する
  * システムメール名 ->localhost
  * 入力側 SMTP 接続をリスンする IP アドレス ->127.0.0.1
  * メールを受け取るその他の宛先 ->未入力
  * メールをリレーするマシン ->未入力
  * 送出スマートホストのIPアドレスまたはホスト名 ->smtp.gmial.com::587
  * 送出するメールでローカルメール名を隠しますか ->いいえ
  * DNS クエリの数を最小限に留めますか (ダイヤルオンデマンド) ->いいえ
  * ローカルメールの配送方式 ->/var/mail内のmbox形式
  * 設定を小さなファイルに分割しますか ->いいえ

(上記の質問は環境によっては英語でされるかも)

次に/etc/exim4/passwd.client に以下を追加。

gmail-smtp.l.google.com:ユーザ名@gmail.com:パスワード
*.google.com:ユーザ名@gmail.com:パスワード
smtp.gmail.com:ユーザ名@gmail.com:パスワード

ユーザー名とパスワードはそれぞれ自分のgmailアカウントのものを使用する。


あとは/etc/exim4/email-addresses に

ログイン名@localhost: ユーザー名@gmail.com

を追加し、/etc/aliases の最後に

ログイン名: ユーザー名@gmail.com

を加える。で、最後に update-exim4.conf を実行する。


これでOSからのメールはgmailに転送されると思う。

試しに sudo を実行して3回間違えてみると、 gmail宛にメールが届くようになった。



ついでに、今使っているのは debian wheezy(7) なので、アップデートが大量に入る。
ので、一時間ごとにアップデートのチェックを入れるように変更した。




さて明後日がいよいよ本番。今日はカラオケで練習だな。

コメント

このブログの人気の投稿

471びぼーろく; ffmpegの音・映像ずれ修正

329びぼーろく; latexでヤング図を書く

531びぼーろく; python上でのヤコビ楕円関数