309びぼーろく ; 後四日

本番まで後四日なので、できるだけ夜は時間を取って練習する。
と言ってもあんな難しい曲が弾けるようになるわけがないので、どちらかといえば落ちないための対策が中心。
ついでにヘルマン・シェルヘンの録音を聴いて気分を盛り上げる。

来週は隠岐でハーフマラソン。志は低いけどまずは完走を目指す。体が持つだろうか。

さて今年のノーベル物理学賞はニュートリノ実験になったそうだ。これでILCに向けて追い風が吹くといいなぁ。
そう言えば、二年くらい前にニュートリノについて調べた結果は蹴られて掲載されなかったことを思い出した。
計算はきちんとしてたのでどっかに頑張って出せばよかったような気がする。

そして前から進めている計算で進展があった。なぜあんな簡単なことに気づかなかったんだろうか。やはりお酒と同様に寝かせることが重要なのかも。
今年中に結果が出せるといいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

747びぼーろく; チャイコフスキーの悲愴

 を久しぶりに聞いた。やはり名曲。終楽章の序盤のクラリネットの高音を混ぜた和音と終盤ドラの響きを思いついたのは天才的だと思う。